ダーツにリズムは必要なのか?

こんちちは!りょうです。

 

ダーツをしているときにリズム

を意識したことはあるのではな

いでしょうか?

 

なぜリズムが必要なのか?

ダーツは3本同じように投げれば、

安定して同じところに飛んでいき

ます。

 

f:id:brilliant_meteor:20210110230055j:plain

 

ダーツでは同じように投げ続け

ことが一番重要になってきま

す。

 

毎回同じように投げ続けること

が出来て初めて、ダーツが一か

所に集まるようになります。

これをグルーピングといいます。

 

このグルーピング力を高めること

でダーツの技術がレベルアップし

ていきます。

f:id:brilliant_meteor:20210110230041j:plain

 

そしてそのグルーピング力を高

めるために「リズム」は重要な

要素です。

 

リズムがいいと何がよくなるのか

リズムよく投げることで、スロー

全体がひとつの流れとなり、ダー

ツを投げるために必要なそれぞれ

の動作のタイミングが一定化します。

 

メリットとして

力まなくなる

リズムよく投げることを意識し

ていると、力まなくなります。

 

構えてから投げ終わるまでの

一連の流れが一定ではないと、

ターゲットに入れたいという

思いから、無駄な「考える時間」

 

が生まれてしまいます。この

入れようとして考えてしまう

時間が力みにつながります。

 

力んでしまうとダーツの横ブレ

や縦ブレ、フォームが崩れやす

くなる原因となります。

 

テイクバックが安定する

リズムよく投げることで

テイクバックが安定します。

 

リズムよく投げることでスロー

全体がひとつの流れとしてスム

ーズな動きになります。これに

より、テイクバックの長さや切

 

り返しに至るまでのタイミング

が一定化します。

 

定期バックの長さや切り返しの

タイミングのミスは、狙った

ターゲットを外してしまう大き

な原因です。

 

リズムよく投げることで、その

ミスを減らすことが出来るのです。

 

リリースが安定する

ダーツを安定して同じように投げ

続けるうえで、リリースのタイミ

ングの安定は非常に重要です。

 

リリースのタイミングが少し違う

だけでも、ダーツが飛んでいく

方向は大きく変わってしまいます。

 

リズムよく投げることで、ダーツ

を早く離しすぎてしまうことなく、

また持ちすぎてしまうことなく、

安定したタイミングでリリースで

 

きるようになります。

 

f:id:brilliant_meteor:20210110230106j:plain

 

上記のメリット3つを意識して

実践してみてください。

 

クリケットで格上の相手と戦う時の攻め方

こんちには!りょうです!

 

クリケットで自分より格上の相

手と戦う時どう攻めたらいいか

悩んでいる方がいるのではない

でしょうか?

 

勝つための戦略を見つけること

で自分に自信が持てるようにな

ると思います。

 

f:id:brilliant_meteor:20210228110146j:plain

 

メリット

・格上に勝てることで自信がつく

・攻めるコツがわかってくる

 

デメリット

・攻めるパターンが同じだとい

 ずれ相手に先を取られてしま

 う。

 

デメリットとして同じパターン

しかないという事が挙げるため

勝ち続けることが難しくなりま

す。

 

 

1、セオリー通りの戦略

1番シンプルなやり方はまずは今

ある陣地で1番取れる得点が高い

エリアをオープンします。

 

そしてそのエリアで相手より多く

点数を取ります。

 

そして相手より点数が多くなった

ら、相手が持っている陣地をクロ

ーズして加点できないようにしま

す。

 

そしてブルをオープンしに行くの

は最後にします。何故かというと、

ブルは他のナンバーに比べたらタ

ーゲットが小さい事と、ほかのエ

リアはトリプルに入れば一投で

 

オープン出来て2投目から加点を狙

えますが、ブルはダブルブルまでし

かまくオープンに最低でも2投必要

としてしまうからです。

 

これが簡単に出来るなら苦労は

しません。

 

そこで変わった戦略をお伝えし

たいと思います。

 

2、変わった戦略

セオリー通りではない戦略も時

には必要になります。

 

相手が自分より格上の時はセオ

リー通りに攻めたところで通用

しません。

 

この時に面白い戦略が、点数が

負けていようがどんどん自分の

陣地を増やしていく戦略です。

 

相手が格上の場合、相手は一つ

でも陣地を確保できればそこで

加点してからじっくり確実にこ

ちらの陣地をクローズしていき

ます。

 

この加点を相手の思い通りにさ

せない事が下克上を狙う時の

イントです。

 

もしこの展開で相手にはもうブル

しか残されていないという展開を

作れればワンチャン回ってくるか

もしれません。

 

相手がブルをオープン止まりで終

わって、自分がもし3つ以上陣地を

持っていたら迷わずブルをクロー

ズしにいきましょう。

 

自分の陣地が多いほど有利な展開

に持っていくことができます。

基本的に、相手が格上の場合はゲ

ームを早く終わらせる努力をしま

しょう。

 

格上相手に長い試合をしてしまう

と、相手との制度の差が徐々に現

れてこちらの不利になります。

 

こちらはまぐれだろうが何だろう

精度が高い間にどんどん攻めて

いかなければならないということ

です。

 

それだけ格上に勝利するのは難し

いと言うことになります。

 

クリケットはとても頭を使う

ゲームです。

 そして性格が出るゲームでも

あります。

 

はじめはなかなかオープンする

ことも大変かもしれなせんが、

慣れてきたらとても楽しいゲーム

なので、少しでも早く慣れて頂け

 

ればと思います。

 

 

 

クリケットで狙ったナンバーに投げる方法!!

こんにちは!りょうです。

 

クリケットで自分の狙ったナンバーにうまく投げられなく

悩んでいる方がいるのではないしょうか?

 

f:id:brilliant_meteor:20210109154410j:plain

 

ブルばかり狙う練習をしていた

ら、クリケットはどうやって狙

えばいいかわからない!

 

ブルには入るけどナンバーを狙

うと全然ダメ。

 

そんなお悩みを抱えている方に

今回は伝えていきたいと思います。

 

クリケットでの特別な狙い方はない!

20トリプルを狙う時もブルを

狙う時も、距離はほとんど一緒

なんです。

 

正面から立つと、ものすごく高

く感じるのはただの錯覚です。

 

初心者から中級者によくある傾向が、

 

クリケットナンバーは調子がい

いけどブルになると全然ダメ。

 

もしくはその逆で、ブルは入る

クリケットナンバーがまったくダメ。

 

どうしてこうなってしまうと思いますか?

 

それは、それぞれ違う狙い方を

しているからなんです。正確に

言えば、ブルを狙う時とナンバ

ーを狙う時の投げ方が違うとい

うことです。

 

20を狙う時は手首をこの角度

で構えて、リリースのタイミン

グはここで投げて、肘の角度や

高さはここで構えてなど・・

 

投げる場所によっていろいろ変

えていたら狂ってしまいます。

 

そのためにどうしたらいいのか?

基本はブル!ナンバーは角度だけ!

ブルを基本的に練習をして、あ

なたの基本的なフォームが決ま

ってくると思います。

クリケットナンバーを狙う時は

体の角度を変えるだけ。

 

f:id:brilliant_meteor:20210109154737j:plain

「20だからリリースポイントはここだ。」

 

それは大きいな間違いです。

 

あなたが思うほどボード内の距

離は変わらないのです。

 

なのでブルを狙う時と同じフォ

ームでクリケットナンバーを投

げられるように練習していきま

しょう。

 

考えすぎてしまうと体に力が入っ

てしまいフォームが崩れてしまう

ので、適当に投げてみるのも一つ

の解決策だと思います!

 

 

 

 

ダーツのリリースポイントを安定させる方法!!

こんにちは!りょうです!

 

みなさんはダーツをしていて

リリースポイントってなに?

リリースポイントはなぜ重要なの?

と考えたことはないでしょうか?

 

f:id:brilliant_meteor:20210109153426p:plain

 

ダーツは同じ投げ方をしたら同

じところに飛びます。この”同じ

投げ方”で特に重要と言われてい

るのが「リリースポイント」です。

 

なので、言ってしまえばこのリ

リースポイントが毎回同じとこ

ろで離せていればダーツは同じ

ところに飛びます。

 

ですが、逆にリリースポイント

が同じところで離せていないと

手先で調整したり、体の軸が動

いてしまったりして、思ったと

 

ころに毎回投げるというのが難

しくなります。

 

リリースポイントと言っても、

人それぞれ投げ方や感覚が違う

と思うので、上達のきっかけや

ヒントになるといいと思っています。

 

自分の投げ方を知る!

自分の投げ方のクセやリリース

ポイントが今どのあたりなのか

スマホなどを使って動画で確

認してみてください。

 

f:id:brilliant_meteor:20210109153213j:plain

 

自分の投げ方を確認する理由と

しては、「自分の中で本当はこ

こで離しているつもりなのに、

思っていたより前で離していた」

など発見することができ、自分

 

に合ったリリースポイントを見

つけやすくするためです。

 

また、調子が悪い時にいつもと

どこが違うかなどをチェックし

その日のコンディションに順応

しやすくなります。

 

離したい位置で離せるように投げ込んでクセをつける!

ただひたすら投げ込んでいるだ

けだと、リリースポンとは安定

しません。

 

なので、自分の中で離したい位

置を決めとことん投げ込んでい

き、意識せずにできるようにク

セをつけましょう。

 

f:id:brilliant_meteor:20210109153205p:plain

 

クセ付けをするには投げ込むこ

とが大切ですが、意識しすぎて

力みがでたり腕が出にくくなる

ことがあるので、まずは楽しん

で投げていきましょう。

ダーツに体重移動は必要なのか?

こんにちは!りょうです!

ダーツで体重移動は必要なのか?

体が動くのはダメじゃないの?

と悩んでいる方いらっしゃいませんか?

 

結論:体重移動はできた方がいいです!

 

f:id:brilliant_meteor:20210109152329j:plain

 

メリット

・リズムがとりやすくなる

・矢に力が伝わる

 

デメリット

・体が前に突っ込んでしまう

 

・デメリットとして体が前に突

 っ込んでしまい、フォームの

 バランスが悪くなる。

 

体重移動と体が前に突っ込んで

しまうのは違うので気を付けま

しょう。

 

よく「体を動かすな」「体を固

定しよう」って言われていると

思いますが、あれは少し曖昧な

言い方であって、本当に体を固

 

定したり動かさないようにして

しまうと、のびのびスローがし

にくくなります。

 

実はみんな体重移動をしている!

体が全然動かない人でも、よく

見るとわずかに体重移動してい

ます。

 

軽いダーツを投げるとき自体は

エネルギーは少ないですが、静

止した状態から腕だけ動かすと

どうしてもエネルギーが片腕に

集中してしまいます。

 

その反動を補うのが体重移動です!

 

体重移動のコツ・練習方法

素振りでもいいですが、投げら

れる方は実際に投げながら行っ

てください。

 

構えた時に前に出ている方の足

に掛かっている重心を後ろの足

にも分散してください。

 

私的に「前7:後ろ3」くらい

体重移動インパクトがわか

りやすいと思います。

f:id:brilliant_meteor:20210109150951j:plain

「前7:後ろ3」にしている

重心の割合をスローと同時に

「前9:後ろ1」くらいにし

てみてください。

 

実際にやってみるとなんとなく

ダーツに力が伝わっているのを

感じると思います。

 

体が動くのは許そう

「体を動かしてはダメ」なんて

のは、もうやめましょう。

 

ミスする要因を減らすという意

味では、理にかなってますしご

もっともだと思います。

 

でも、そのミスする要因の体を

動かすという行為が完全に再現

できたとしたら、すべて同じよ

うに投げられるとしたら、それ

は一つの武器になります!

 

体が動いている自分を責めない

で、なぜ体が動いているのかを

突き詰めて、ある程度の体の動

きは許してもいいと私は思います。

 

ダーツを狙ったところに真っすぐ投げる方法!!

こんにちは!りょうです!

ダーツをしていて

真っすぐ飛ばない、横ぶれしまう

このことで悩んでいる方いらっしゃいませんか?

 

    f:id:brilliant_meteor:20210110230041j:plain

誰しもが必ず経験することだと

思います。

 

真っすぐ飛ばし、横ぶれをなく

すことができれば

フォームが安定し自分の思い通

りに投げることができます!

 

ダーツが真っすぐ飛び横ぶれを

してしまう原因を考えそれを克

服していきましょう。

 

メリット

毎回安定して同じところに飛

 ばせれるようになる。

フォームが安定してくる。

狙ったところに投げられるよ

 うになる。

 

・デメリットととして狙ったと

 ころに投げられないことが挙

 げられるためフォームを意識

 する必要があります。

 

そこで今回は、いくつかの原因

の中から3つのポイントを挙げて

いきたいと思います。

 

1.肘が固定されていない

肘を一定の高さに固定し、スロー

することで横ブレが減ります。

ただし、ダーツを離した後(スロー後)

は無理に肘を固定するのではなく

腕を自然に振りきりましょう。

 

2.腕が真っすぐ振れていない

腕の振りが毎回ずれてしまうと、そ

の分だけダーツの軌道もずれてしま

います。鏡をみながら素振りをして、

腕の振りを体で覚えましょう。

f:id:brilliant_meteor:20210109142712j:plain

3.体が動いてしまう

狙ったところに投げようとする

ことで力んでしまい体全体や腕

がぶれてしまいます。

 

ダーツはリラックスして投げる

ことが大切です。

リラックスして投げられる感覚

を掴みましょう。

f:id:brilliant_meteor:20210109145550p:plain

いくつかの原因から今回は3つ

挙げさせてもらいました。

まずはそこを意識して自分に合っ

た感覚を掴めるよう練習していき

ましょう!!